自分ならどう思うか、からはじまる採用活動はスタートアップに欠かせない。

自分がLiBに入社した原点に立ち返る

自分がLiBに入社した原点に立ち返る

当社にとって採用したい人材というのは、自分なりにLiBというステージをどうしたいか、女性のキャリアをどうしていきたいか考えられる人。そうしたビジョンを持ちつつ、目の前の仕事に取り組んでいける人ですね。言ってみれば、ターゲットは私自身。だから求人広告を作るときやスカウト文面を書くときは「どうしてこの会社に入ったんだっけ?」「どこがいいと思ったんだっけ?」と常に原点回帰しています。

でもこれってマッチングの精度を上げるうえでも大切なんじゃないかと思うんです。LiBってあれやってこれやってと指示されるんじゃなくて、この仕事をやる上で一番最適だと思うことを好きにやっていいよ、と任される会社。もちろん私も入社直後に言われました。このフィーリングや、代表が目指すビジョンがぴったりハマっていることはスタートアップにとってとても大切。だから、自分自身がターゲットで、それを判断軸に採用活動ができることはとてもやりがいを感じますね。会社の成長がダイレクトに自分の働きに関わってくるわけですから。

応募者に逆面接されたことも

応募者に逆面接されたことも

とはいえもともと人事のプロではないので、日々勉強中です。先日も面接で応募者の方に、本当に社員が理念に共感しているのか、何を重要視してどんなところに視点を置いて働いているかを訊かれて。もう逆面接みたいな感じですよ(笑)。冷や汗かいちゃいました。でも、そういう視点って大事だと思ったから上にあげたし、その彼女は無事入社してくれて、いま絶賛活躍中です。

あとはスカウトのレベルに磨きをかけています。たぶんこの人合うだろうな、と想像してスカウトして面接に通す。そこがバッチリ合ってると一次面接担当が喜んでくれるんです。これ結構嬉しいんですよね。

今後は求める人材のフェーズと自社の知名度のチューニングが課題ですね。自分たちが望んでいる人材の母集団をどうやって形成するか。もっと議論を重ねて具体的なアプローチまで落とし込んでいきたいです。やはりターゲットとなる人材に対してどういう仕事、どういう職場環境を用意できるのかについて、もっと突っ込んで明言すべきかなと。どれぐらいの能力の人にどんな仕事を任せたいのか、どんなポジションでお迎えするのかを言語化する作業が大事だと考えています。

ドライブとゴルフとお酒と

ドライブとゴルフとお酒と

休日の過ごし方はズバリ3つ。ひとつはドライブ、もうひとつはゴルフ。そして最後にお酒ですね。なんかオヤジ臭いですか?(笑)。クルマですか?もともと好きです。中古のコペンに乗ってるんですが、買った時から足回りはもちろん内装までバリバリにチューニングされてて。軽とはいえツーシーターのオープンカーなのでついアクセル踏んじゃいます。首都高一周20分、みたいなノルマで(笑)。

ゴルフも週一で打ちっぱなしに。グリーンに出るのは月一ぐらい?でもスコアが…はじめて8年経つのですが110~120をいったりきたりです。でもストレス解消にもなるし、欠かせない趣味です。そしてお酒は日本酒が大好き。日本酒を造っている叔父から送られてくるにごり酒を楽しんでいます。

美の秘訣ですか?そうですね~あんまりこだわりはないんですが、化粧水だけは高いものを使っています。それとよく笑うことですかね。好きなものを食べて、好きなものを飲む。アクティブとインドアとバランス良く楽しむことが肝心かなと思います。

メンバー全員でいい採用に燃える

メンバー全員でいい採用に燃える

いま当社では『Starting50メンバー』を募集しています。これはLiBの創業期を支える最初の50人になりませんか、という呼びかけでコアメンバーを採用するもの。まさにいまスタートアップまっただなかのLiBでないとできない募集でもあります。

私はメディアを使っての採用活動に加えてリレーション採用にも携わっています。リレーション採用とは社員の知人をご紹介いただいたり、月一で開催するLiBzパーティをきっかけに知り合った人にお声がけするスタイルのリクルーティングです。リクルーティングというよりキャスティングといったほうが正しいかな。その人の才能(タレント)を見極めて活躍する場を用意するわけですから。

LiBではメンバー全員が人事を担当しています。パーティで「この人と一緒に働きたい」「この人絶対ウチにピッタリ」なんて人がいたりすると、チームみんなが採用担当なので、良いキャスティングするぞと盛り上がることもしばしば。いいスパイラルが生まれていますね。

お気に入りの仕事道具
My favorite work tool

『美尻クッション』
腰に当ててホールドすると姿勢が安定するし、ラクなんですよ。正しい使い方じゃないらしいんですが、私はもうこのスタイルでずっと(笑)。この子は3代目で、1年半経つかな?そろそろ疲れてきましたね。PC打つ時は前で抱えたりして、意外な優れモノなんですよ。

お気に入りの仕事道具

企業紹介Bijinji Office

株式会社LiB

株式会社LiB [ 企業サイト:URL ] [ 採用サイト:URL ]

事業内容

キャリア女性に特化した転職メディア・転職エージェント事業他

所在地

東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル1階

プロフィールProfile

村上 愛

村上 愛

学生時代はチアリーダー、前職ではゲームプランナー、リクルーティングアドバイザーを経験。ゲームプランナー時代にはコピーライター養成講座に通った経歴も持つ。LiBにジョインしたのは2015年の6月。入社日こそ浅いが、鋭い視点と代表と同じビジョンを持つことで経営に主体性を持って取り組んでいる。

Lineup of BiJinji美人事ラインナップ

ディレクターからの抜擢人事。コミュニケーションのプロ集団が挑戦する新しい採用のカタチ。

ディレクターからの抜擢人事。コミュニケーションのプロ集団が挑戦する新しい採用のカタチ。

涼しげなまなざしで見つめる先にあるのは、採用したメンバーの活躍と成長。

涼しげなまなざしで見つめる先にあるのは、採用したメンバーの活躍と成長。

ブレない芯と明確なビジョン。運も縁も味方につけた次世代戦略型アイドル人事、あらわる。

ブレない芯と明確なビジョン。運も縁も味方につけた次世代戦略型アイドル人事、あらわる。

「採用」からフロントメンバーへプレッシャーをかける…自らも成長を続ける人事の新たな挑戦。

「採用」からフロントメンバーへプレッシャーをかける…自らも成長を続ける人事の新たな挑戦。

ちょっとした気遣いが応募者の転機を生む。“思いやり人事”の目指すものとは。

ちょっとした気遣いが応募者の転機を生む。“思いやり人事”の目指すものとは。

思いがけずリーダーに抜擢!?やり切る秘訣は適材適所とバイタリティ。

思いがけずリーダーに抜擢!?やり切る秘訣は適材適所とバイタリティ。

応募してくれた方の期待感や想いにどこまでも応える、というチャレンジ。

応募してくれた方の期待感や想いにどこまでも応える、というチャレンジ。

いずれは心理学をベースにした教育担当に。見た目と中身のギャップで魅せる、クールな情熱家。

いずれは心理学をベースにした教育担当に。見た目と中身のギャップで魅せる、クールな情熱家。