可能性は無限大。自身が未経験から成長してきたからこそ、未経験人財の活躍機会を創り続けたい。

機会を創り出せるのは自分自身だけ

機会を創り出せるのは自分自身だけ

私が現在所属しているのは、約3年前から行っている新規事業を担う部署。採用戦略から運用までをメインとし、それ以外にも人事・労務や法務まで、事業を支えるために必要な幅広い分野の業務を行っています。一見大変そう・・・なんて思うかもしれませんが、これは私自身で希望したことなんです。会社の魅力の一つでもあると思っているのですが、経験の有無に関わらず責任をもって手を挙げれば、そのチャンスを与えてくれる環境です。どの業務に対してもプロフェッショナルの意識を持っていますし、一般的にはバックオフィスと呼ばれるポジションでも「一緒に事業を成長させている」という責任や感覚を持ちながら仕事に取り組んでいます。

この会社は2社目で、前職は金融の法人営業を行っていたのですが、それこそ1日に200〜300件と営業電話をかけるような、古い営業スタイルで仕事をしていて(笑)。現在は社内から事業を成長させるポジションではありますが、少なからず前職での営業経験を通して身についた数字や目標に対する営業感覚は現在も活かせていると思っていますし、過去の様々な経験も今の自分自身を形成する大切なスキルの一つになっていると思っています。

常に改善したいからこそ、こだわる採用活動

常に改善したいからこそ、こだわる採用活動

エムエム総研は、BtoBマーケティング支援を30年程行ってきた企業。その中でも新規事業では、今まで培ってきた経験とノウハウを資産として、国内企業の「法人営業変革」「営業のデジタルシフト」支援をさせて頂いております。
また、別の視点になりますが、未経験人財の成長機会と市場価値向上を目指し、当社へ入社したメンバー(未経験者)へ約2ヶ月間の独自研修プログラムによる育成を行っており、成長したメンバーがお客様企業に常駐し、営業活動の効率化を目的とする内製化支援で活躍をしてくれています。
企業視点でも求職者視点でも意義ある取り組みだからこそ、多くの方に当社をPRする機会となる求人原稿や説明会、広報などには徹底的にこだわって取り組んでいます。それこそ原稿を作る際には「これでもか!」というくらい、メンバーやパートナーさんと何度も意見を交換し合います(笑)。

また一つひとつの採用活動に対してKPIを立てPDCAをまわす事を大切にしています。ここはマーケティングを強みとする当社ならではですが、仮説を持って検証を行い、プロセスの改善を行う。一方採用は人対人なので、応募者の方の想いや気持ちも大切にしたやり取りを心がけています。

人は変えられない、変えられるのは自分だけ

人は変えられない、変えられるのは自分だけ

これは、尊敬する上司からの言葉。特にまだ駆け出しだった頃、仕事に対して悩むことも多かったんです。社内外問わず多くの人と関わる中で、自分の中の「こうあるべき」という考えと、現実の乖離に苦しんでいた時期があって。その際に上司から「人は変えられないよ、変えられるのは自分だけだよ。」と教えてもらったんです。特にこの言葉を本質で理解し意識するようになったのは、私に直属の後輩ができてから。どうしたら働きやすい環境をつくることができるのか、どうしたら成長機会を作ってあげられるか考えるうちに視点や考え方が変わりました。

その頃から常にさまざまな分野にアンテナを張りながら自分の視野を増やすための行動を、今まで以上に積極的に取るようになりましたね。社外セミナーに参加する回数も増え、社内のメンバーとも外部のパートナー様とも積極的にコミュニケーションを取りインプットアウトプットを増やす。後輩はもちろん、一人ひとりの人間に対して本当の意味で自己開示し真摯に向き合うようになったのはこの頃から。上司からの言葉が今でも、私の行動指針となっていますね。

成長と向き合い続けたい

成長と向き合い続けたい

採用・人事は常に人と向き合う仕事。ただ誰かのキャリアを応援するだけでなく、誰かの大切な人生の転機においてフラットに助言できるパートナーだと思っています。“人生を変えるチャンス”を提供することができるかもしれない私たちとって、まだ出会う前の原稿内で求職者の方へ伝えるメッセージから応募後のメール内容一つを取っても、どれも大切にしています。
私たちの想いは本気で未来を変えたい人を全力で応援したい。
そんな想いが通じている方とは、入社に至らなくても今でも近況などやり取りすることもあります。

エムエム総研の何よりの魅力は、主体性と成長機会を大切にしている事。私が所属する事業部でも、本気で未来を変えたいと思っている方へ、その成長機会を提供し新たなキャリアを歩んで欲しいからこそ、時には厳しくもその成長を皆で応援しています。私もその一員として、一人でも多くの人の成長とその機会を提供できる存在であり続けたいと考えています。

お気に入りの仕事道具
My favorite work tool

『時計と名刺入れ』
どちらも少し年季が入っていますが、時計に関しては就職する際に一人親である父からプレゼントしてもらった物で、ずっと大切に使っています。名刺入れに関しては、もともと管理職をしていた父へのプレゼントで私が贈ったもの。どちらも愛着があるのですが、特にこの名刺入れは父が定年退職した際に引き継いだもので、これを見ると改めて頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

お気に入りの仕事道具

企業紹介Bijinji Office

株式会社エムエム総研

株式会社エムエム総研 [ 企業サイト:URL ] [ 採用サイト:URL ]

事業内容

■BtoBマーケティング支援事業 ■人材派遣事業(許可番号:派13-305507)
■有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-306424)

所在地

東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F

プロフィールProfile

板垣 瑞乃

板垣 瑞乃

ビジネストランスフォーメーションDiv. ビジネスディベロップメントグループ グループマネージャー/
仕事が楽しいと公言する、笑顔が印象的なお姉さん採用人事。金融営業や芸能関係といった仕事での経験を通じて培ったコミュニケーション力と相手の背景や想いを汲み取るプロフェッショナル。数多くの経験やスキルを活かした企画実行力で、事業成長の一翼を担う誰からも頼られるマネージャーです。

Lineup of BiJinji美人事ラインナップ

理学療法士からの転身。はじめての採用業務にも臆せず挑戦する日々の、その先にあるもの。

理学療法士からの転身。はじめての採用業務にも臆せず挑戦する日々の、その先にあるもの。

足りないキャリアを補って余りある、人へのあくなき興味と好奇心と探究心。

足りないキャリアを補って余りある、人へのあくなき興味と好奇心と探究心。

元アパレルトップセールスが教える“愛され人事”のつくりかた。

元アパレルトップセールスが教える“愛され人事”のつくりかた。

数字にこだわる“リケジョ”人事が、アフターコロナに仕掛ける採用クオリティの向上とは。

数字にこだわる“リケジョ”人事が、アフターコロナに仕掛ける採用クオリティの向上とは。

原動力は「自分らしさを発揮しながら楽しく働いてほしい」という願い。

原動力は「自分らしさを発揮しながら楽しく働いてほしい」という願い。

働く仲間を熟知すると、会社全体の採用力が向上する。全社員の長所・短所を把握する方法とは。

働く仲間を熟知すると、会社全体の採用力が向上する。全社員の長所・短所を把握する方法とは。

人が好きな人は、周りに好かれる。働く仲間も、採用する学生も、魅了する方法とは。

人が好きな人は、周りに好かれる。働く仲間も、採用する学生も、魅了する方法とは。

働き方を“選ぶ”のではなく“作る”「ワークライフバランス」のパイオニアになるために。

働き方を“選ぶ”のではなく“作る”「ワークライフバランス」のパイオニアになるために。